日本地理学会災害対応委員会
このページでは,2016年4月以降の緊急災害速報,地理学会会員からの災害調査報告,一般公開シンポジウムなどの情報を発信します.
2025年3月4日火曜日
2025年日本地理学会春季学術大会【公開シンポジウム】避難の地理学−避難に関わる様々な課題の解決に向けて−
›
日時:2025年3月19日(水) 13:00-15:50 会場:2025年日本地理学会春季学術大会第1会場(駒澤大学駒沢キャンパス種月館(3号館)) 主催:日本地理学会災害対応委員会 オーガナイザー:村山良之・田中 靖・小田隆史 空間と時間軸に関わる避難は,災害地理学における重要...
2024年9月24日火曜日
令和6年(2024年)9月の大雨に関する情報(能登半島)
›
会員による情報提供 令和6年9月能登半島豪雨による輪島市門前町における地形変化 (10月17日公開,11月9日改訂1,2025年2月28日改訂2): 海津正倫会員(名古屋大名誉教授) 2024年9月21日からの豪雨に伴う石川県能登地方における斜面崩壊(速報) (9月24日公開)...
2024年8月10日土曜日
令和6年(2024年)7月25日からの大雨に関する情報(山形)
›
会員による情報提供 2024年7月25-26日大雨災害 山形県酒田市周辺調査速報 (8月10日公開): 村山良之会員(山形大) リンク 国土地理院: 令和6年(2024年)7月25日からの大雨に関する情報 国土交通省: 令和6年7月25日からの大雨による被害状況等について ...
2024年3月8日金曜日
2024年日本地理学会春季学術大会【緊急公開シンポジウム】令和6年能登半島地震
›
日時:2024年3月19日(火) 9:00-12:00 会場:日本地理学会2024年春季学術大会第1会場(青山学院大学青山キャンパス17号館3階17309室) 主催:日本地理学会能登半島地震災害対応本部 オーガナイザー:鈴木康弘(名古屋大)・青木賢人(金沢大)・田中耕市(青山学院...
2024年日本地理学会春季学術大会【公開シンポジウム】災害地理学の発展をめざして―日本地理学会の災害対応開始から四半世紀の歩みと今後の展望―
›
日時:2024年3月19日(火) 13:00-16:00 会場:日本地理学会2024年春季学術大会第1会場(青山学院大学青山キャンパス17号館3階17309室) 主催:日本地理学会災害対応委員会 オーガナイザー:田中 靖・八反地 剛・石黒聡士・鈴木康弘 日本地理学会は2001年に...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示